こんにちは、すぐるんです!
今週も折り返し地点ですね。
まだまだIPO申込みが間に合う銘柄があるので早速ご紹介していただきますよー(*´▽`*)
交換できるくん
「インターネットを利用した住宅設備機器の販売」で、東証マザーズ上場の小型案件(想定時価総額41.0億円、吸収金額7.6億円)です。
業種 | 小売業 |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事 | 5BI証券 |
上場日 | 2020年12月23日 |
ブックビルディング申込期間 | 2020年12月8日~2020年12月14日 |
公募株数 | 100,000株 |
売出株数 | 302,500株 |
ベンチャーキャピタル | 心配なし |
ロックアップ | 心配なし |
取扱証券会社 | SBI証券(ポイントが貯まります) SMBC日興証 楽天証券(後期型) 岩井コスモ証券(後期型) エイチエス証券(前受金不要) むさし証券(前受金不要) エース証券 極東証券 東洋証券 藍澤證券 水戸証券 あかつき証券 DMM証券(前受金不要) ライブスター証券 |
会社ホームページ | https://www.dekirukun.co.jp/co/ |
SBI証券が主幹事とは嬉しいですね。
現場調査無しで見積もり発行など、コロナ禍における今だからこそ需要があるかもしれません。
業績も順調に右肩上がりとなっており、公開規模も小さめなので初値ではしっかり利益が取れそうな銘柄です。
当たれば…の話ですがΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン ← 一番難しいですよね…w
東京通信
「アプリ事業、広告代理事業、その他」で、東証マザーズ上場の中型案件(想定時価総額61.7億円、吸収金額14.4億円)です。
業種 | サービス業 |
上場市場 | 東証マザーズ |
主幹事 | 野村証券 |
上場日 | 2020年12月24日 |
ブックビルディング申込期間 | 2020年12月8日~2020年12月14日 |
公募株数 | 610,000株 |
売出株数 | 540,000株 |
ベンチャーキャピタル | 心配なし |
ロックアップ | ほぼ90日間の日数制限 |
取扱証券会社 | 野村証券(前受金不要 みずほ証券(同一資金申込が可能) マネックス証券(平等挑戦) SBI証券(ポイントが貯まります) 楽天証券(後期型) 松井証券(前受金不要) 岩井コスモ証券(後期型) いちよし証券 |
会社ホームページ | https://tokyo-tsushin.com/ |
スマホアプリや広告代理事業に携わっているので、人気化しやすそうなイメージですね!
業績も右肩上がり、ロックアップもしっかりしているのでそれなりの上昇が期待ができます♪
主幹事は野村証券なので、倍率はかなり高そうです…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
24日にはグローバルインフォメーションが上場ですが、こちらの銘柄の方が部がありそうです。
東和ハイシステム
「歯科医院向け統合システム(電子カルテ・レセプト・各種アプリケーションなど)の開発・販売」で、JASDAQスタンダード上場の中型案件(想定時価総額47.3億円、吸収金額10.0億円)です。
業種 | 情報・通信業 |
上場市場 | JQスタンダード |
主幹事 | 野村証券 |
上場日 | 2020年12月25日 |
ブックビルディング申込期間 | 2020年12月9日~2020年12月15日 |
公募株数 | 200,000株 |
売出株数 | 260,000株 |
ベンチャーキャピタル | なし |
ロックアップ | 価格制限無し |
取扱証券会社 | 野村証券 SMBC日興証 みずほ証券(同一資金申込が可能) SBI証券(ポイントが貯まります) 楽天証券(後期型) |
会社ホームページ | https://www.towa-hi-sys.co.jp/ |
歯科の総合カルテシステムというのはまた面白そうな銘柄ですね!
歯科でも少し系統が違いますが、3,4年程前に「歯愛メディカル」が上場しました。
たしかその時はD判定だったのですが、上場後にしっかりと上場し40万円前後から100万円を超える株価になったことを思い出しました。(記憶が間違ってたらすみません…orz)
業績も横ばいで堅実なので、今後にも期待できる銘柄ですね!
SANEI
「給排水器具などの製造販売」で、東証2部上場の小型案件(想定時価総額45.5億円、吸収金額10.8億円)です。
業種 | 機械 |
上場市場 | 東証二部 |
主幹事 | 大和証券 |
上場日 | 2020年12月25日 |
ブックビルディング申込期間 | 2020年12月10日~2020年12月16日 |
公募株数 | 260,000株 |
売出株数 | 269,000株 |
ベンチャーキャピタル | 無し |
ロックアップ | 全株主180日間、価格解除なし |
取扱証券会社 | 大和証券 SMBC日興証 野村証券(前受金不要) 三菱UFJモルガンスタンレー証券 SBI証券(ポイントが貯まります) auカブコム証券 DMM証券 |
会社ホームページ | https://www.sanei.ltd/ |
給排水器具等の製造販売、東証二部ということで地味目な銘柄な印象です。
将来性を考えるとあまり先が見えにくい部分もありますが、IPOという目線で見れば公開規模も少なくロックアップもしっかりしているので割安さを感じられる銘柄かもしれません。
この条件なら公募割れの心配も無さそうです!
まとめ
交換できるくん、東京通信、東和ハイシステム、SANEIについて会社情報を見てみました。
この時期はIPOラッシュ本命なので、ブックビルディングの申込みだけは忘れずにしておきましょう!
SBIチャレンジポイントは、この時期たくさん溜めるチャンスです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
皆さんのIPOが当たりますように!!
平等抽選のマネックス証券はこちら↓
コメント